『トラッキング現象』による火災にご注意を

執筆者: 那須建築 那須匠
カテゴリ: コラム 施工事例 |

 

とあるご自宅から「コンセントを交換したい」というご相談をいただき、現場を拝見しにいきました。

しかし実際に拝見してみるとコンセントが焦げていて、差し込んでいた延長コードの電源プラグの先も溶けていました。

 

お客様に話を聞いてみると電源をつけているときにたまに焦げ臭い匂いがしていて、煙が出て気が付いたそうです。

おそらく『トラッキング現象』が発生したと考えられます。

 

 

『トラッキング現象』とは

①コンセント口にチリやホコリなどがたまる。

②埃は空気中の湿気で電気を通しやすい状態に変化

③電源プラグの電極が蓄積した埃に触れて放電が起こり発熱。

これらが繰り返されて、やがて電極間がショートすることにより、発熱・発火し手しまうという現象です。

 

 

最近の住宅火災の原因も普段、冷蔵庫・テレビ・電子レンジなどの家電製品の電源プラグの抜き差しをせず、かつチリやホコリが溜まりやすい場所にあるコンセントから『トラッキング現象』が起こって気づかないうちに火災になってしまったというケースも少なくありません。

 

こちらの現場はすぐコンセントを交換しました。お客様が気づいたので大きな問題にはなりませんでしたが、もし気づかずにそのまま使用していたら大火災になっていたかもしれません。

「私たちは大丈夫だ。」、「自分には関係ない。」と思っていても普段気にしてないコンセントや電源プラグから発火する恐れもあります。こういったことが起こらないように意識しておくことも大切です。

 

この『トラッキング現象』のが起こらないように防ぐためには

 

・コンセントから電源プラグを抜いて、乾いた布や雑巾などでチリやホコリを掃除する。

・使用器具のW数の合計がコンセントの容量を超えない。(例.ドライヤーとヘアアイロン、タコ足配線)

・普段使用しない部屋のエアコン、テレビなどはコンセントから外す。

・市販されている「トラッキング防止カバー」や「プラグ安全カバー」を使用してチリやホコリがたまりにくくする。

 

といった対策方法があります。

 

 

 

皆様の家でもこの『トラッキング現象』はおこりうることなので、これらの対策方法を

してみたり、普段の生活を安全に過ごせるように「自分たちは大丈夫かな?」と今一度意識してみてください。

 

 

 

著者情報

那須建築有限会社 那須建築  

横浜市でこだわり続けて77年以上。那須建築は地域密着とし、お客様の理想の実現を目指します。 「全てはお客様の笑顔のために」をモットーとしております。

在籍資格者:1級建築士/2級建築士/1級建築施工管理技士/1級建築施工管理技士補/2級建築施工管理技士/宅地建物取引士/マンションリフォームマネージャー