執筆者: 那須建築: 那須 保
カテゴリ:
施工事例 |
バルコニーからの雨漏りは早めに対策していきましょう。
現在、雨漏りがなくても、年数や劣化具合を考え、メインテナンス工事をしていくことにより、長く快適に過ごすことができます。
ここで防水バルコニーの種類別の耐用年数をご紹介します。
ただし、あくまでも目安です
ウレタン防水 8~10年
シート防水 10~15年
FRP防水 8~10年
です。
どの防水方法も、耐用年数前に、トップコートなどのメインテナンスが必要です。
我が家はどの防水?
わからなければ、お付き合いのある建築屋さんに相談しましょう
ひび割れ、膨れ、剥がれなど、ご自身でできる点検もあります。
異常が見られた場合はすぐに対処しましょう
最近よく、防水の上にホームセンターで購入された、デッキパネルを敷き詰める方がいますが、防水層を知らず知らずに痛める原因の一つとなります。
デッキパネルのビスが防水層に刺さってそこから雨漏り発生という事例もあります、防水層に刺さるような鋭利なものは避けたほうがいいと思います。
防水の上にブロックを張り付けているバルコニーは、、、、、、、
ちゃんとしましょう。
この写真は、前面にテレビボードが設置してあったため、雨漏りに気づかないまま、壁がボロボロになった写真です。
このお部屋の上部が防水バルコニーになっていて、小さい穴からの雨漏りおよび継ぎ目コーキングの劣化が原因でした。
通常の雨程度であれば、大丈夫ですが、排水の不具合も含めてこのような状態になります。
天井材と壁材の張替えおよび下地材の交換も致しました。
修復完成直前の写真がこちらです。
忘れてはいけません
防水本体よりも忘れがちな排水の点検は大切ですよ
落ち葉さんや洗濯ばさみさん犬猫の抜け毛くんは、よく排水の中に見かけるアイテムです。
たまに点検しましょう。