執筆者: 那須建築: 那須 保
カテゴリ:
コラム 施工事例 |
屋根材をはがした後の画像です
コロニアルをはがし、防水紙をはがした後ですが、野地板と呼ばれるベニヤが濡れています。
これの原因は雨漏りと結露ではないかと思われます、施工不良によるもので、防水紙の問題で既存のコロニアルを止めている釘穴からの
漏水が見られますし、老朽化により重ね部分の排水がうまくいかなかったのかもしれません。
こちらの現場ほどの屋根勾配であれば通常はこのようにはなりませんので、
結露も関係していると考えました。
軒裏換気口が働いてくれれば、通常結露は出ませんが、屋根面積に対しての換気面積が小さいのです。
一般的な解決策として普通の業者がおすすめする
棟換気がありますがこれはいつも有効というわけにはいきません、デメリットも認識して頂くといいかもしれません
軒裏換気口もなければ棟換気もない建物はありますが、すべて結露するわけではないのです。
こちらの場合は室内の換気も大切ですし、天井断熱を利かすのがいいでしょう
今回は屋根替えの工法はあえて、2重ルーフィング工法にすることにし釘穴からの浸水の影響がでるのを伸ばすことにしました
野地板を張ったところ↑
防水ルーフィング1枚目
防水ルーフィング2枚目
ゴムアスルーフィングも使うときもありますが、現場により選定させていただいております。
下地材等材料選定はいいものだからとメーカーのお話に惑わされるのではなく、その場所にあった選定をすると
いいことありますよ。